キーノートにアシックスのデジタル改革をリードする執行役員CIOの大島 啓文氏をはじめ、エイチ・ツー・オー リテイリングIT・デジタル推進室執行役員小山 徹氏、300Bridge藤原 義昭氏、高広 伯彦氏、関西学院大学難波 功士教授、DX JAPAN植野 大輔氏の登壇が決定いたしました。第1弾として、以下の素晴らしい登壇者の皆様をMARKETING・X 2025 公式ページ(https://marketingx.jp/osaka/)でも発表しております。今後も続々と発表がなされますので、ぜひご期待くださいませ。大島 啓文氏【株式会社アシックス 執行役員CIO】藤原 義昭氏【株式会社300Bridge 代表取締役】 小山 徹氏 【エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社 執行役員IT・デジタル推進室長 兼 阪急阪神百貨店 執行役員】高広 伯彦氏【マーケティングエンジン株式会社 代表 マーケティング&事業開発コンサルタント】難波 功士氏【関西学院大学社会学部 教授】河合 英栄氏【マース ジャパン リミテッド マーケティングCMO】】村岡 慎太郎氏【ネスレ日本株式会社 コンフェクショナリー事業本部 インツーホーム部長】角田 康之氏【ロート製薬株式会社リテールマーケティング部部長 兼 HB事業 Assistant Coordinator】 後舎 満氏 【KDDI株式会社コミュニケーションデザイン部 / メディア企画グループ グループリーダー】加藤 剛士氏【ヤマハ株式会社コーポレート・マーケティング部リーダー】伊藤 翔哉氏【株式会社I-ne 執行役員 CSO】植野 大輔氏【DX JAPAN 代表】木村 真琴氏【フロンティア・マネジメント株式会社 コンシューマー・ストラテジー&オペレーション部門 シニア・ディレクター】月成 信裕氏【株式会社Hakuhodo DY ONE エリアビジネス本部 副本部長 兼 ダイレクトビジネスデザイン局 局長】【MARKETING・X 2025】 公式サイト:https://marketingx.jp/osaka/ 開催日程:2025年4月22日(火) - 23日(水) 方式:サミット (合宿形式) 参加者数:200-250名 (うちBrand参加者数100-125名見込み) 会場:シーサイドホテル舞子ビラ神戸 Access 過去開催内容:https://marketingx.jp/kyoto/ 【ブランドサイドでのご招待参加について】 参加ご希望の方は、以下リンクよりブランドパスでの参加申請をお願いいたします。 ブランドパス申請フォーム: https://equitas.wufoo.com/forms/q15ctner1dph23c お申込み締め切り:2025年3月28日(金) ← 2025年3月14日(金)※審査を伴わないご参加希望希望の方はこちらよりPrime Brand Pass(有料)をお申し込みいただけます。【パートナーサイドの皆様のご参加について】 ご参加パスお申込み :https://regist.equitas-jp.com/?act=Form&event_id=10 ご協賛資料などの請求:https://equitas.wufoo.com/forms/x1mizv4r11jmvm7/ ご協賛お申込み :https://equitas.wufoo.com/forms/qtke2no1972h4g/ 各種申込み締切 - ご協賛 2025年3月28日(金) ← 2025年3月14日(金) - Prime Pass 2025年3月28日(金) ← 2025年3月21日(金) - Regular Pass 2025年4月4日(金) ← 2025年3月28日(金)*各お申込み締切を延長いたしました。(2025.03.11 更新 / 2025.02.21 公開)